テント泊で歩く夏の北八ヶ岳~雨と風とガスの天狗岳~
2024年7月 唐沢鉱泉~西尾根~西天狗~東天狗~黒百合ヒュッテ(テント泊)~唐沢鉱泉 本格的な夏山シーズンが始まった北八ヶ岳の名峰『天狗岳』を、唐沢鉱泉起点の周回ルートで巡るテント泊による2日間。思わぬ悪天となった西尾…
2024年7月 唐沢鉱泉~西尾根~西天狗~東天狗~黒百合ヒュッテ(テント泊)~唐沢鉱泉 本格的な夏山シーズンが始まった北八ヶ岳の名峰『天狗岳』を、唐沢鉱泉起点の周回ルートで巡るテント泊による2日間。思わぬ悪天となった西尾…
前回の街撮りスナップとなった『Tokyo Mono-Logue(月島~有楽町)』から1ヶ月半ほど経ち、その間に北八ヶ岳の天狗岳や北アルプスへ夏山テント泊山行などを3回ほど敢行した。久しぶりに高山の澄み切った空気を吸えて、…
ここ最近いろいろと用事があったりで、山よりも都内に出かけることが多い日々。なかなか纏まった連休が取れないこともあって山へ撮影に行けない日々。あまりに撮影機会が空いてしまうと撮影感覚のようなものも鈍ってくることは2023年…
2024年5月 平標登山口~松手山~平標山~仙ノ倉山~平標山ノ家~平元新道登山口~平標登山口 青葉眩い新緑の5月中旬、谷川連峰西端のたおやかな稜線を求めて仙ノ倉山を周回コースで歩く。 稜線からの雄大なる谷川連峰主脈の山々…
GW後半、混雑を避けて奥高尾を歩いてきました。 本記事はあくまで個人的な備忘録、記録です。これといった有意義な情報や写真はございません。何卒ご了承ください。 本格的なコロナ明けのGW 2024年のGW、皆さまはどのように…
今回は今後予定されている注目の写真展のお知らせです。 ※私(筆者)の写真イベントではございません。 ⇒残象 -after image- Masashi NARITA / Kei Onishi 写真展|弘重ギャラリー 私の…
2024年4月の新月期、実に約10ヶ月ぶりの天体写真遠征を敢行してきました。長い冬眠期間を経て向かったのは快晴予報の新潟でした。新たなる撮影地で心機一転で臨む天体撮影遠征の記。春の対象『M8とM20、猫の手星雲』を狙う。…
2024年4月 御嶽駅前~御岳山~ロックガーデン~日の出山~高峰山~御嶽駅前 すっかり春めいた奥多摩の山々をスナップで切り取りに、御岳山へ。 霊山として山岳信仰残る巨木の参道、そして東京都下とは思えない自然の宝庫『ロック…
2024年3月 大下バス停~小下沢~景信山~小仏峠~小仏バス停 2024年3月 リフト山麓駅~1号路~薬王院~高尾山~小仏城山~日影沢~リフト山麓駅 寒さが少しずつ和らぎ始める3月中旬、それに合わせていよいよ新緑の芽吹き…
先日、当方の “過疎の極み” 状態のYouTubeチャンネルにて約1年振りの投稿をしました。今回は新しい試みの内容で、それは当チャンネルを語らいの場としてゲストテラーの方をお迎えして山や写真について意見交換や対談をやって…
今回は実に50年以上も前に発売されたオリンパスのレンジファインダータイプのフィルムカメラである『OLYMPUS-35SP』を取り上げてみたいと思います。昨今のフィルム単価や現像料金の高騰もあり、年々フィルムでの撮影を続け…
去る2024年2月23~25日の3日間にかけて東京都は吉祥寺にありますギャラリー「GALLERY IRO」様にて “SKYART EXHIBITION Transcendence Of Nature 2024 Early…
来たる2024年2月23~25日の3日間、東京は武蔵野市吉祥寺にありますギャラリー「GALLERY IRO(ギャラリーイロ)」様にて写真展『北アルプス須臾邂逅、巡る光』開催の旨をご報告させていただきましたが、その詳細が決…
来たる2024年2月23~25日の3日間、東京は吉祥寺にありますギャラリー「GALLERY IRO(ギャラリーイロ)」様にて写真展『北アルプス須臾邂逅、巡る光』を開催いたします。 GALLERY IRO |ギャラリーイ…
[イベント告知] この度、これまで北アルプスで撮影してきた山の写真展の開催が決定いたしました。 開催要項、詳細等については追ってご報告いたします。 Tenma (AQUILA SKYART)