『残雪の立山連峰に抱かれて』冬毛の雷鳥と劔岳モルゲンロート
2021年4月、立山黒部アルペンルートを利用して残雪美しい室堂へ。北アルプスの白い峰々、青く澄んだ空、冬毛の愛らしい雷鳥、そして雪と岩の殿堂『劔岳』の荘厳なるモルゲンロートを求めて雷鳥沢テント泊へ。 (目次) 今回の山行…
2021年4月、立山黒部アルペンルートを利用して残雪美しい室堂へ。北アルプスの白い峰々、青く澄んだ空、冬毛の愛らしい雷鳥、そして雪と岩の殿堂『劔岳』の荘厳なるモルゲンロートを求めて雷鳥沢テント泊へ。 (目次) 今回の山行…
2020年8月 雷鳥沢~龍王岳~獅子岳~五色ヶ原 夏の雷鳥沢での雄大な北アルプスの山岳風景との出会い、そして室堂から薬師岳へ続く稜線を花の楽園と化した五色ヶ原まで。花と展望に癒される夏の北アルプスアーカイブ。 後編は室堂…
2020年8月 雷鳥沢~龍王岳~獅子岳~五色ヶ原 夏の雷鳥沢での雄大な北アルプスの山岳風景との出会い、そして室堂から薬師岳へ続く稜線を『花の楽園』と化した五色ヶ原まで、花と展望に癒される夏の北アルプスアーカイブ。 前編は…
2019/5 室堂~雷鳥沢~別山 立山黒部アルペンルート室堂から残雪の雷鳥沢へ。雷鳥沢野営地をベースとして別山(北峰)に至るアーカイブ 目次 北アルプスの楽園、立山連峰 立山信仰~山岳信仰と立山~ 雷鳥沢はその名のとおり…