2024年11月 天体写真千葉遠征(バラ星雲、クリスマスツリー星団)
2024年11月末から12月にかけての新月期に千葉県へ天体遠征を敢行しました。千葉県へ天体遠征するのは実は今回が初めてのことで、同じ関東圏在住ながら私自身そもそも千葉県自体に赴くこともほとんどなかったため、いまだに千葉は…
2024年11月末から12月にかけての新月期に千葉県へ天体遠征を敢行しました。千葉県へ天体遠征するのは実は今回が初めてのことで、同じ関東圏在住ながら私自身そもそも千葉県自体に赴くこともほとんどなかったため、いまだに千葉は…
2023年6月、今年も例年通りに梅雨入り。 この時期は天体撮影愛好家にとっては不遇の季節到来といったところですが新月期の週末という絶妙のタイミングで “梅雨の中休み” がやって来ました。それも東日本全域にわたる快晴の予報…
前編ではニュートン式反射望遠鏡『ε-130D』を手に入れるまでの経緯や機材変遷、そして導入することに決めた理由などを取り上げてきましたが、後編の今回はこの望遠鏡の細かいスペックや、実際に導入に際して合わせて購入したオプシ…